検索
深呼吸の効果
新年度になり、この冬の寒暖差と4月の忙しさがあいまって、疲れが
取れないと感じている方は少なくありません。5月病にならないため
にも、今のうちに身体と心のリセットが必要です。
春は気持ちが不安定になりやすい季節です。疲れたなぁと感じたら、
まずはがんばり過ぎないことが大事で、深呼吸して時が過ぎるのを待
ちましょう。深呼吸の効果は様々ですが、効果のひとつに自律神経を
整えて不安や緊張を和らげ、心身をリラックスクスモードにすること
があります。
基本の深呼吸は、鼻呼吸(息を鼻から吸って鼻から出す)です。私は
もっと深く呼吸をしたい時は、まず口から息を吐き切り(ほぼ大きな
ため息)鼻から息を吸い込むようにしています。忙しい毎日に呼吸は
浅くなり、いつしか凝り固まってしまった身体をやわらげるために、
さあ深呼吸をしてみましょう。
季節の変わり目は迎える季節の準備期間です。自律神経を整えるため
に、規則正しい生活をすること、軽い運動をすること、日光に当たる
など当たり前の毎日を淡々と続けます。
まずはどこでもできるリラックス法として深呼吸してみませんか。
何か、狙ってるの?