検索
- 2023年9月24日
頭痛の原因~漢方治療の勧め~
今年の夏は長くて暑かったですね。夏疲れを感じる頃です。お風呂に ゆっくりつかって、いつも以上にのんびりとお過ごしください。 最近外来で頭痛の相談を受けることが増えています。私も昔から片頭 痛があり、時々鎮痛剤を飲んでいました。ただ、冷えや便秘など体質...
- 2023年8月27日
頭痛の原因~漢方治療など~
残暑お見舞い申しあげます。 朝夕に虫の音が聞こえるようになり、季節の移り変わりを感じます。 頭痛には様々な原因がありますが、頭が痛い時には、鎮痛剤を飲む前 にその原因を考えてみましょう。ちなみに長時間同じ姿勢でスマホを したりしていませんか。はい、スマホを置いて肩を回しまし...
- 2022年3月6日
漢方薬の副作用について
漢方薬は自然の生薬から作られており、副作用がないと思われ がちですが、どんな薬にも食品にも副作用の可能性はあります。 胃もたれや食欲不振、下痢、血圧上昇や動悸、むくみ、咳や痰 など症状はさまざまです。 まず注意しているのは、胃腸虚弱があるかどうかです。胃腸が...
- 2022年2月22日
私が漢方薬をお勧めするわけ
以前のブログにも書きましたが、私が漢方薬に興味を持ったのは 「冷え」を改善させることで肩こりや便秘、月経困難症を和らげ さらには更年期の予防や治療になる事を知ったからです。 「冷えは万病のもと」といわれているように、漢方薬で「冷え」...
- 2021年1月24日
「体質」と「体内バランス」を知る
前回までは自律神経の乱れや生活習慣により冷えが起こりやすいことを お話ししました。 ところで、多くの漢方薬はその人の体質や症状に合ったものでなければ 十分に効果を発揮することが出来ません。漢方治療をするために体質や 症状を判断する「証(しょう)」と「気・血・水(き・けつ・す...
- 2021年1月19日
冷え性(冷え症) その3冷えの対策
冷えを改善するための第一歩は、まず日常生活・食生活を見直すこと。 忙しい毎日では全部する必要はありません。無理せず自分が出来ることを 始めてみましょう。 <食生活の見直し> ✿冷たい食べ物や飲み物を控えてみましょう。生野菜などのサラダは体が...
- 2021年1月17日
冷え性(冷え症) その2冷えの症状
今回は冷え性の症状・タイプに関して。 冷えにはいくつか種類があります。 あなたはどのタイプでしょうか。 ①全身型(全身の冷え) 体内の熱産生が低下し、新陳代謝が低下、その結果全身が冷えるタイプ。 食欲や気力が失われ疲労感や倦怠感が生じます。 ②四肢末端型(手足の冷え)...
- 2021年1月17日
冷え性(冷え症) その1冷えの原因
新潟市はしんしんと雪が降り続いています。体調を崩さないように なるべく温かくしてお過ごしください。 今回は冷え性(冷え症)に関して。体が冷えやすい体質を「冷え性」 東洋医学的に治療が必要となる状態を「冷え症」といいます。...